仕事始め

(文中の敬称は省略しています)


●97/01/06 あっ、という間に正月休みが終わってしまいました。ホントに9日間も休んだのかなぁ・・・という感じで、正月の間にやろうと思ったことの半分も出来なかった。なんか年々正月が短くなっていくようなみたいで、近所のダイエーも元日から営業しているし、振り袖姿も大幅に減って、「非日常」のはずだった正月が目に見えて「日常化」している感じ。でも休んだ日数の長さは確実に体が覚えていて、頭はぼけぼけ・・・社会復帰にはもう少し時間がかかりそう。

 たぶん、社会のおおかたの勤め人は今日から仕事の人が多いはず。「co.jp]や「ac.jp」の方のアクセスが急増して、これを書いているのが22時前だというのにアクセス数はこれまでの最高を楽々突破、いよいよ3桁に迫りそう。正月の間にいろいろと模様替えをしてホームページのデザインを変更し「落書き帳」を作って、さらに元日から3日まではMIDIが鳴るように設定していました。4日以降は会社から「不良アクセス」する人のコンピュータがいきなり鳴り始めたらまずいだろうと思ってMIDIは外したんだけど、最近のソフトウエアMIDIというのはなかなかですね。

 私はYAMAHAのホームページから落としたソフトウエアMIDIを使っている。ベータ版ゆえ挙動不審なところはあるけど、音質はびっくりするくらい良いですね。弦楽器の音はしょぼいんだけど、ピアノやオルガンはかなりそれらしい音がしてとてもリアル。これでCLASSICAL MIDI ARCHIVESから落としたMIDIを鳴らすとかなりイケルのだ。もう使っている人は多いと思うけど、まだだったら試してみる価値は十分ある。

 で、そのCLASSICAL MIDI ARCHIVESなんだけど、同じ曲をいろいろな人がUPLOADしていて、その音楽を聴き比べるのがまた楽しい。かなり素っ気なく「デジタルっ」ていう感じから、思い入れたっぷりで微妙なニュアンスまで再現しようとする「アナログっ」というファイルまでさまざま。自分の理想の演奏をMIDIで再現しようとする作者の気持ちが伝わってきますね。

 正月ぼけした頭を良いMIDI音楽でリフレッシュするのも良いかもしれません。私の今年のコンサート初めは10日のロストロポービッチ=新日本フィルの「イワン雷帝」。ぼけた頭にはちょっと重いコンサートかもしれないなぁ。